7月7日
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭とので初コラボ『裸にされる眼差し The Celluloid Closetとクィア映画を語る』
無事に終了いたしました!
赤 黄 オレンジ 緑 青 紫と 6チームにわかれて
時間がたつほどに白熱。
グループで発表していただく時、自然と「チームレッドは・・・」なんて言われたりして。
思えば、5月11日。レベッカと迷子になったときに やさしく道案内をしてくださったのが 会場となったfactoryのノリオさん。
まさか2ヶ月後にこうしてイベントが開催できるなんて!
映画The Celluloid Closetは100以上もの作品が ギュッとまとめられています。
当初、わたしたちは この映画を全部観てから討論する?というような案から 話し合いをスタートしました。
「出逢わせ系」たるKimi'sが 30名もの参加者に 楽しいひとときを過ごしていただくには どうしたらいいか・・・映画と原作をどう結びつけるか・・・映画の歴史的流れをどういう視点でおさえていくか・・・
アンケートには 改善すべき点もご指摘いただきながら あたたかいメッセージがたくさんたくさん綴られていました。
なんと ドラァグクイーンのヴィヴィアン佐藤さんも 急きょ参加されて 映画の見方の面白さ 主体的に見ていくあり方もコメントしてくださいました!
映画祭のスタッフの方々 ボランティアスタッフの方々本当にありがとうございました!!
無事に終了いたしました!
赤 黄 オレンジ 緑 青 紫と 6チームにわかれて
時間がたつほどに白熱。
グループで発表していただく時、自然と「チームレッドは・・・」
思えば、5月11日。レベッカと迷子になったときに やさしく道案内をしてくださったのが 会場となったfactoryのノリオさん。
まさか2ヶ月後にこうしてイベントが開催できるなんて!
映画The Celluloid Closetは100以上もの作品が ギュッとまとめられています。
当初、わたしたちは この映画を全部観てから討論する?というような案から 話し合いをスタートしました。
「出逢わせ系」たるKimi'sが 30名もの参加者に 楽しいひとときを過ごしていただくには どうしたらいいか・・・映画と原作をどう結びつけるか・・・
アンケートには 改善すべき点もご指摘いただきながら あたたかいメッセージがたくさんたくさん綴られていました。
なんと ドラァグクイーンのヴィヴィアン佐藤さんも 急きょ参加されて 映画の見方の面白さ 主体的に見ていくあり方もコメントしてくださいました!
映画祭のスタッフの方々 ボランティアスタッフの方々本当にありがとうございました!!
0 件のコメント:
コメントを投稿